2017-05

スポンサーリンク
飲食店

レンガ造りの建物がノスタルジックな熊取交流センター「煉瓦館」に行ってきました

煉瓦館は大阪府泉南郡熊取町にあります。ここには昭和3年頃に綿布工場が建てられ、平成4年にその役目を終えました。その後、一部の建物を残す形で煉瓦館として生まれ変わりました。工場建設当時は織機が529台もあったそうです。煉瓦館にはそのとき使われ...
レビュー

ダイソーのPETIT BLOCK「フクロウ」と動く3Dパズル「ティラノサウルス」

ダイソーで面白そうなものを見つけたので買ってみました。プチブロックシリーズのフクロウと動く3Dパズルのティラノサウルスです。プチブロックの方はわりと有名だったみたいですね。一時期販売が中止されたという話もあったそうです。真相はよくわからない...
レビュー

iPadがノートパソコンみたいに変身! ARTECKのBluetoothキーボードをレビュー

MacBook Airの電源が入らなくなってしばらく経つんですけど、いまだに修理するか悩んでます。保証も切れてて、修理費用が5万くらいかかっちゃうんですよね。ほかにパソコンがなかったら修理するんですけど、Windowsのパソコンがあってそれ...
名所

ツツジの名所「なるかわ園地」に満開のツツジを見に行ってきました

なるかわ園地は大阪府東大阪市にある自然公園です。広さは甲子園球場53個分もあります。大阪を見下ろせる展望台や広場があり、車いすやベビーカーでも山登りができる遊歩道が整備されています。そんななるかわ園地のツツジが満開だということで行ってきまし...
名所

ペットと一緒に行ける観光スポット「葛城山」に行ってきました

GWにペットといっしょに葛城山に行ってきました。ロープウェイはキャリーに入れればペットOKです。僕は持って行ったんですが、現地で借りることもできます。大型犬でも大丈夫なくらいの大きさでした。ロープウェイの運賃は大人が片道740円、往復125...
音楽

もうひとふんばりしたい時に聴きたい歌6選

SHISHAMO 明日もいいことばかりじゃないからさ 痛くて泣きたいときもあるそんな時にいつも 誰よりも早く立ち上がるヒーローに会いたくて痛いけど走った 苦しいけど走った報われるかなんて わからないけどとりあえずまだ 僕は折れないドコモのC...
健康

慢性的な肩こりに効く「肩甲骨はがし」ストレッチ3選

肩甲骨はがしとは肩甲骨まわりの筋肉がこわばって固くなると慢性的な肩こりや首のこりが引き起こされます。肩甲骨をしっかり動かして、これらの症状を緩和したり予防したりするのが肩甲骨はがしです。プロは実際に肩甲骨のすきまに手を差し込んだりするそうで...
時事

キングコング西野さんの「えんとつ町のプペル 光の絵本展」に行ってきました

大阪府堺市にあるイオンモール堺鉄炮町で「えんとつ町のプペル 光の絵本展」が行われているということで、さっそく行ってきました。入場は無料です。期間は4/28(金)~5/14(日)、時間は10:00~19:00。絵本展の公式サイトはこちら芸人の...
スポンサーリンク