スマホ

スポンサーリンク
レビュー

ZenFone Max Pro(M1)に「楽天モバイル UN-LIMIT」のSIMを入れてみました

楽天モバイルがMNOサービス(自社回線のサービス)を始めるということで申し込んでみました。 ・1年無料 ・手数料3300円分がポイントバック(RakutenLink登録が条件) ・オンライン申し込みで3000ポイントもらえる(Rakuten...
レビュー

安定感抜群でコンパクト!Nulaxyのスマホスタンドをレビュー

机の上で動画を見るときになにかに立てかけて見てたんですが、不安定だったりスマホがすべって倒れたりというのがしょっちゅうあってスタンドを探していました。そんなときにアマゾンの年始のセールを見ていたらレビューの数もそこそこあるよさげなやつが安く...
レビュー

「Xperia X Compact SO-02J」に機種変更して3か月経ったのでレビュー

スマホをXperiaXCompactSO-02Jに機種変更してから3か月が経ちました。以前の機種L-05Eを3年間使い倒したあとだったので、めちゃくちゃ快適になって気に入って使っています。とはいえ不便だなと思うところもあったりしたので、使っ...
スマホ

Quick Charge 3.0に対応したTronsmartの充電器を開封レビュー

QuickCharge3.0対応のTronsmartの充電器(WC1T)をAmazonで購入しました。1289円なのでとりあえずQuickCharge3.0を試したいという人にはいいと思います。関連記事QuickCharge3.0とQuic...
レビュー

Quick Charge 3.0とQuick Charge 2.0で充電速度の違いは?Xperia X Compact (SO-02J)で計測してみた

買い換えたXperiaXCompactがQuickCharge3.0に対応していたので、充電器を買って実際に充電速度を測定してみました。0%から80%までを35分で充電できるというので楽しみにしてたんですが、そこまで早くはなかったです。つい...
スマホ

MWC2017で発表されるP10、G6、Xperia XZ Premiumなどの主な機種のスペックをまとめてみました

バルセロナで行われている世界最大のモバイル業界の展示会「MobileWorldCongress2017」のプレカンファレンスで発表された機種をまとめてみました。個人的にはP10のカメラが非常に気になります。レンズが明るくなって手振れ補正がつ...
スマホ

Xperia X Compact (SO-02J)のTPUケースレビュー

YAHOO!ショッピングの期間限定ポイントがあったので、安いケースを買ってみました。icaca(アイカカ)ヤフーショッピング店で送料無料、税込480円です。XperiaXZ1XZ1CompactXZXZsXPerformanceZ5ソフトケ...
レビュー

Xperia X Compact(SO-02J)開封レビュー

約3年間使っていたL-05Eという機種がUSB端子から充電できなくなってしまったので機種変更しました。P9かP9liteにしようと思って毎日Amazonをチェックしてたんですが、ふとドコモのサイトを見ると意外と安くSO-02Jが売っていたの...
スポンサーリンク